top of page

ブログ Blog

ブログ: 概要

12.28

明日は遠方納車の為、本日が2024年最終営業日となりました。 本日も朝から忙しく営業しておりました。最後は1956年FLHのKさんにお越しいただきました。 今年も多くのお客様に支えられて乗り切れました。大変ありがとうございました! 2025年も引き続き宜しくお願いします。...

12.25

今日は点検、オイル交換で1948”Indianchief のSさんにお越しいただきました。 丁寧に慣らし運転していただき非常に良い感じだなぁという印象のエンジンです。いつもありがとうございます♪ 年内の営業もあと少しです。もうひと頑張りですね!

12.8

仕様変更と点検でお預かりしていた1947“FLを納車しました〜 数ヶ月前にコンプリート制作させていただいて、オーナー様も慣れてきたこともあり、乗りにくくカスタムしました 笑笑 ありがとうございました。

12.1

オイル漏れが気になる〜って事で入庫の1947”Indianchief ここも、あそこもって事で結局 カムカバーまで外し、綺麗にしてガスケット交換。 オイルラインも怪しいのでハンダで補修 だいぶ改善されたかと。組み上げて様子見ます。 久しぶりの整備記録ブログでした。

11.29

11月中に、どうしても納車したかった車両が先程納車出来ました! ブログも、ひと月更新が滞っていた様ですね... オーナー様にも喜んでいただけて頑張った甲斐がありました。 気持ち良く旧車に乗れる季節です。楽しんでくださいね。 ありがとうございました。

10.27

車検と整備で入庫の1947“Indianchief 整備後、試乗に出るとスピードメーターが動かない。ドライブユニットの摩耗によるものでした。 在庫していて良かった〜

10.23

整備が終わり試乗中に突然のヘッドガスケット抜け...の1947”FL 一気にバラして すかさず組み立て、再試乗して作業終了でした〜良かった! お疲れ様でした。

10.20

エンジンが吹けない!という事で入庫の1946”Indianchief ここだな〜っと改善して試乗しようとしたら車検が半年も切れてました...無事車検を取得後、試乗してバッチリでした〜 皆様車検切れには注意して下さいね!って言う話でした。

9.29

1941”Indian 741 scout の嫁ぎ先が決まりました。 チーフにお乗りの方ですので全然違ったフィーリングを味わって頂けると思います。いつもありがとうございます。

9.28

いい季節になってきて車検、整備のご依頼が増えて来ました♪ 整備が済んだので、いつものコースを1950”FLで一回りしてきました。 ハイドラの重厚感は他のモデルでは味わえないですね〜

9.27

やっと朝晩は涼しくなってきましたね!試乗のストレスも減りましたね〜 入庫の1946“Indianchief 海の目の前に住んでる方なので思いもよらない所に錆が出てたり、ボルトの固着などなど... 慎重に作業進めていきます。

9.19

夏は暑くてずっとエンジンをかけてなかった。という事で路上復帰のお手伝いをして無事に始動しました。1948“Indianchief やっと日が暮れると旧車でも大丈夫な季節が来ましたね!楽しんでください。

9.14

1979”FXEF 納車整備が一通り完了しましたので試乗に入ります。いい感じです⭕️

9.11

ショベルヘッドに使われている京浜バタフライキャブレターですが、もうかれこれ40年近く酷使されてきていますので意外と苦労しています... 今回の個体もなかなかでしたが、 長くお付き合いさせていただいているキャブレター屋さんに丸ごとお願いしたら流石の仕上がりでした!...

8.31

8月も今日までですね。暑さはまだ続くでしょうが夏も終わりです。もう少し涼しくなると試乗も気持ち良いですけどね... 本物のシェルビーGT350でお客様が遊びに来てくださったので、夜走りに連れてっていただきました! 良い夢見れそうです〜

8.27

北海道にツーリングへ行くとの事で整備を進めていた1946”Indianchief ついでに左スロットル、右シフトにしました。最近とても多い依頼ですね^ ^ 少し心配なのがフェリーの乗り降りです。経験のある方なら、慣れていない左スロットルでトライするのはとても怖いのが分かると...

8.26

先日納品してもらったゴーキーさんのサドルバッグを1948”Indianchief に取り付けました。 Buco製サドルバッグのオマージュで制作していただきました。相変わらずのクオリティですね^ ^ かっこいいです。

8.22

整備でお預かりしていた1969”Chevy Malibuを東北まで自走納車して来ました。 この暑さの中、水温も安定していて終始安心して走れました^ ^ 帰りは新幹線でした。快適であっという間の仙台〜東京間です。 ありがとうございました♪

8.17

私が普段の足にしていたホンダアフリカツインXRV750が嫁いで行きました。 パニアケースに部品を入れて内燃機屋さんに行ったり、北海道ツーリングへも行きました! まだまだ現役で楽しんでいけるオートバイです。ありがとうございました!

8.13

久しぶりにIndian scout 741の売り物です。 お客様からの下取りで入庫です。仕様を変更して自分で遊ぼうと思ってましたが、プロジェクトだらけで時間作れそうにありません 涙 現状車検切れです。取得すればすぐ乗り出せます。宜しくお願いします。

ブログ: Blog2
bottom of page